ホクロ除去について
ホクロの種類
ホクロには良いホクロと悪いホクロがあります。
いいホクロはメラニン色素を作る「色素細胞」が「母斑細胞」というものに
変化してできています。これは「色素性母斑」または「母斑細胞性母斑」と呼びます。
大人になって増えることもあります。
そして悪いホクロは、色素細胞が変化したいわゆるガン細胞で「悪性黒色腫」と呼ばれます。
状況によりますが、皮膚科受診で切除などの処置が必要となる場合もあります。
ホクロの見分け方
わかりやすいイメージとして『鉛筆の底に隠れるくらいの大きさ』までならホクロの可能性が高く、また悪性のものは数か月で急に大きくなるなどの傾向があります。
悪性黒色腫と色素性母斑(ホクロ)の違い
ホクロ除去について
皮膚科では医師の視診や拡大して見る道具を使ってホクロを調べています。
また除去には、水分含有量が多い組織に反応する「炭酸ガスレーザー」を使用します。
ホクロの除去について詳しく知りたい方は、症例ページでご覧いただけます。
ご自身のホクロについてご心配な方は、是非お気軽にご相談ください。
ホクロ除去の方法
水分含有量が多い組織に反応する「炭酸ガスレーザー」を使用します。
水分がレーザーを吸収し発した熱により、瞬時にホクロを蒸散させることができます。
◆症例1
小さく、浅いホクロの施術イメージです。
一度の施術ですべて取り切れる場合もありますが、ホクロの大きさ、深さにより一度にすべてを除去すると傷が大きくなってしまうケースもあります。
その場合は、皮膚再生後に残った外周部を除去することで、皮膚の損傷を最小限に抑えることができます。
◆症例2
根が深いホクロの施術イメージです。
皮膚再生後に収縮した中心部を除去することで、皮膚の損傷を最小限に抑えることができます。
◆症例3
大きく、根が深いホクロの施術イメージです。
数回に分けて施術します。
表面を除去し、皮膚が再生し盛り上がってきたところを、再度除去します。
料金
大きさ | 一か所当たりの料金 |
---|---|
1 mmまで | 4,400円(税込) |
2 mmまで | 7,700円(税込) |
4 mmまで | 11,000円(税込) |
6 mmまで | 14,300円(税込) |
8 mmまで | 17,600円(税込) |
10 mmまで | 20,900円(税込) |
※ 初回の方は医師の診察をお受けいただきます。
※ 初回診察時のみカルテ登録料が 2,200円(税込)かかります。
※ ほくろの大きさと部位により手術をお勧めさせていただく場合もあります。
多くの患者さんのために、都内でも圧倒的に受けやすい価格としました。お気軽にご連絡ください。
ホクロ除去 詳細情報
処置時間 | 15分~30分 ※個数・大きさにより異なります |
施術後の通院 | 再発の可能性あり |
内出血 | なし |
麻酔 | あり |
メイク・洗顔 | 創部が塞がるまで避けることをお勧めしております |
シャワー・入浴 | 創部が塞がるまで避けることをお勧めしております |
激しい運動 | 当日可能 |
お顔への強いマッサージ | 創部はさけてください |
ホクロ除去関連のマンガ
【マンガで分かる皮膚科】ホクロ除去・皮膚ガンの見分け方
各メニューの詳細や料金等は下記ページをご覧ください
当院は、皮膚科の保険診療の他、脱毛・小顔施術・美容点滴などの美容皮膚科診療を行う皮膚科クリニックです。
当院は新宿・池袋・上野の 3箇所で運営しております。本日も受診可能ですので、お気軽にご連絡下さい。