【脱毛マンガ】質問「蓄熱式脱毛のデメリットは?」
こちらの説明にもある通り、脱毛には「蓄熱式」と「単発式」の二種類があります。
蓄熱式には「痛みが少ない」「効果が高い」というメリットがありますが、
唯一デメリットもあります。
それこそが「すぐに抜けるわけではない」ということ。
単発式脱毛は、ポップアップ(毛根がダメージを受けて、スルリと抜けること)があります。
そのため「すぐに抜けた!」という感覚があります。
しかし蓄熱式は、毛に栄養を与えるバルジ領域をターゲットにしているため、
「毛に栄養が行かないことによって、育ちづらくなって脱毛される」ことをゴールとしています。
そのため抜けてくるのに、1週間~1ヶ月前後かかることもあります。
しかしだからといって、「効果が低い」わけではありません。
単発式の場合、スルリと抜けたからといって、バルジ領域がダメージを受けてないこともあるため、また復活することもあります。
しかし蓄熱式脱毛で抜けた場合は、バルジ領域がダメージを受けたという証明なので、その後に復活することはほとんどありません。
結果的に、蓄熱式脱毛は、単発式脱毛と同じくらい、またはそれ以上の効果があるのです。
ただマンガにもあるように「次の日にすぐ抜けないと困る」という場合は、ススメられません。
しかしながら、やはりマンガにあるように、そこまでのことはレアだと思いますので、基本的に現在であれば、自分は蓄熱式脱毛をオススメします。
あなたの毛の悩みは、実は脱毛一つで軽くなります。
全身脱毛はゆうスキンクリニックへお任せください!
男性のヒゲ脱毛も「10回コース+3年間無料保証」!お気軽に!
作画…大島永遠さん 原作…ゆうきゆう
監修…森しほ/東京大学医学部附属病院皮膚科・ゆう脱毛スキンクリニック
各メニューの詳細や料金等は下記ページをご覧ください
当院は、皮膚科の保険診療の他、脱毛・小顔施術・美容点滴などの美容皮膚科診療を行う皮膚科クリニックです。
当院は新宿・池袋・上野の 3箇所で運営しております。本日も受診可能ですので、お気軽にご連絡下さい。