【脱毛マンガ】質問「脱毛で、ワキガは治る?」

「脱毛でワキガは治る?」というご質問、ときどきいただきます。
まず脱毛によって、ワキの毛はなくなります。
そしてニオイというのは、基本的に「毛」によって増幅されます。
正確には、ニオイの粒子が、毛にからまるため、そこにたまる形で、ニオイが強く残るわけです。
そのため、毛をなくすことによって、ニオイは減る可能性が大です。
よってワキガの方や、ワキのニオイが気になる方は、脱毛というのは一つの選択肢です。
とはいえ、もちろん「完治」するとは言えません。
というのも、やはりワキからニオイそのものは出ていますので、減ることはあっても、完全になくならない可能性はあります。
その場合は、やはりワキガの治療をするのがオススメです。
残念ながら当院ではワキガの治療は行っておりませんが、その専門治療機関にかかってみるのも手だと考えます。
ちなみに余談ではありますが、マンガにもあるように、新たな治療方法として
「ワキガの方に、ワキガではない方の汗をつける」
というものが研究されているようです。
ワキガの発生原因は特定の細菌ですので、一般的な人の細菌を繁殖させることで、ワキガ原因の菌が繁殖しづらくなるわけですね。
ただ何にせよ、もちろん治療の敷居は高いかもしれません。
そのため、とりあえず脱毛を受けてみて、どれだけ改善するかを見てから、今後を考えてみてもいいかもしれません。
あなたの毛の悩みは、実は脱毛一つで軽くなります。
全身脱毛はゆうスキンクリニックへお任せください!
男性のヒゲ脱毛も「10回コース+3年間無料保証」!お気軽に!
作画…神山彩さん 原作…ゆうきゆう
監修…森しほ/東京大学医学部附属病院皮膚科・ゆうスキンクリニック
各メニューの詳細や料金等は下記ページをご覧ください
当院は、皮膚科の保険診療の他、脱毛・小顔施術・美容点滴などの美容皮膚科診療を行う皮膚科クリニックです。
当院は新宿・池袋・上野の 3箇所で運営しております。本日も受診可能ですので、お気軽にご連絡下さい。