「八つ当たり」は逆効果!~脱毛クリニックマンガ
「八つ当たり」は、実はかえって怒りを増やしてしまいます。
よく何かがあるたびに「八つ当たり」をする人がいます。
たとえばゲームのときに、コントローラーを投げたり、壁や床を叩いたり。
これは一見、気持ちをスッキリさせる効果がありそうです。
しかし実際はまったくの逆効果。
これによって、かえって気持ちがイライラしてしまい、ムカつきがアップしてしまうことが実験で示されているのです。
これはゲームに限りません。
現実でも、何かがあるたびに、人にたいして怒鳴ったり、壁をガンガン叩く人がいますね。
こういう人は、それにより「スッキリ」していますでしょうか?
おそらく大半の場合、答えはNOです。
そういう風にすぐに怒りが何かに向かう人は、たいていずーーーーっとイライラしています。
もしその「八つ当たり」がストレス発散に役立っているなら、その人は他の人よりずっと性格が安定していなければ説明がつきません。
しかしまったくの逆。
そういう八つ当たりによって、かえって攻撃性が増してしまっているだけなのです。
ですので、あなたの周りに八つ当たりをする人がいたら、「これはストレス解消のためにしょうがないんだ」と思うのではなく、「そんなことをしても意味がない」と教えてあげることです。
とはいえ、もちろんそういうレベルの人が、教えてあげたくらいで変わるというのはなかなか難しい可能性もあります。そんなときはやはり「距離を取る」のがベストかもしれません。
またあなた自身にその傾向があるのなら、とにかく「リフレーミング」。
そのイヤなできごとにたいする思考を切り替えていくことです。
ちなみにリフレーミングとは「フレームをもう一度作る」という意味なります。
自分自身、フラれまくったときは、「自分は人間ではなく、ミトコンドリアなんじゃないか」と考えることにしています。すると「ミトコンドリアなのに、人間の女性と話せた」ということで、「うおお、自分すごい!」という気持ちになれます。
人間としてのフレームがミトコンドリアとして再構成。
気持ちは安定化しつつも、生物としてのレベルはどんどん下がってるんじゃないかという気持ちになりつつも、ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
マンガ作画…長月みそかさん
ゆうスキンクリニックの無痛脱毛はこちらからどうぞ!
ゆうメンタルクリニックの「マンガで分かる心療内科」はこちら!
マンガで分かる皮膚科はこちらです!
監修・制作 | このページは、ゆうメンタルクリニックの医師・スタッフが監修・制作しております。 特別監修・ゆうきゆう |
---|---|
運営 | 取材依頼 | 「専用フォーム」よりご連絡ください。 |
連絡先 | 「専用フォーム」よりご連絡ください。 |
(予約が埋まっていても診察可能ですのでお気軽にお越しください。)
各メニューの詳細や料金等は下記ページをご覧ください
当院は新宿・池袋・上野・横浜の 4箇所で運営しております。お気軽にご連絡下さい。